top of page

現代アーティスト・寒川裕人作品に出演

  • Keith Williams
  • 2021年12月9日
  • 読了時間: 2分






ユージーン・スタジオ ”新しい海” EUGENEN STUDIO "After the rainbow" 東京都現代美術館にて2021年11月20日より2022年2月23日まで 平成生まれとして初の大規模個展

素敵なご縁に恵まれ東京都現代美術館で平成生まれ最年少現代アーティスト寒川裕人、ユージーンスタジオによる大規模個展にてメイン展示作品に出演しています。世代、国など多様なピアニストによってクロード・ドビュッシーの「夢」を想像で紡ぐ映像作品です。 Renowned Japanese artist Eugene Kangawa, chose me along with other pianists of various ages and nationalities, to be featured in a film about how music, or a common emotion or cause, can bring about better understanding and fellowship among people, regardless of their backgrounds. "Reverie", the beautiful and popular piano piece by renowned French Impressionist composer Claude Debussy, is used as the theme music for the film. It was a very unique and rewarding experience to take part in Mr. Kangawa's film. This film will be presented at the Museum of Contemporary Art Tokyo from November 20, 2021 through February 23, 2022. The title of the exhibit is "After The Rainbow" For more information on Eugene Kangawa and the museum, check out these links below. https://mot-solo-aftertherainbow.the-eugene-studio.com/ https://the-eugene-studio.com/ ユージーン・スタジオ ”新しい海” EUGENEN STUDIO "After the rainbow" 2021年11月20日より2022年2月23日まで、平成生まれとして初の大規模個展 東京都現代美術館では、現在、国際的評価が高まっている現代アーティスト、寒川裕人(Eugene Kangawa、1989年アメリカ生まれ)EUGENE STUDIO(ユージーン・スタジオ)の国内美術館における初個展を開催 東京都現代美術館 会期:2021年11月20日(土)- 2022年2月23日(水・祝) 会場:東京都現代美術館 企画展示室 地下2F 主催:東京都現代美術館[公益財団法人東京都歴史文化財団]


- From Keith Williams -

I am very pleased to announce that I will be featured in a contemporary musical art film by renowned contemporary artist Eugene Kangawa that will be presented at the Museum of Contemporary Art Tokyo from Saturday, November 20th and will continue until Wednesday, February 23rd. Eugene Kangawa, at age 32, is the youngest artist ever to be chosen to present an exhibit at this museum. The film is very interesting in that it presents pianists from children to adults from diverse nationalities and musical backgrounds performing on an imaginary piano to the beautiful Claude Debussy composition "Reverie". The purpose of this film is to demonstrate how music or, in the bigger picture, any mutually felt emotion or experience, can unite people regardless of background, with a common purpose.

 
 
 

Comments


  • Facebook Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Flickr Social Icon
  • Blogger Social Icon

日本在住 外国人ミュージシャン ジャズピアニスト&ボーカリストのキース・ウィリアムズ

日本 東京、千葉、神奈川、関東エリアを中心に演奏活動中

キースピアノ、キイス、キースウィリアムズ、キース・ウィリアムズ、キースウィリアムス、Keith Williams Clentis Keith Williams Jr. 
Pianist, Vocalist, Composer, Arranger, Instructor, ピアニスト、ヴォーカリスト、ボーカリスト、作曲家、編曲家、インストラクター
Jazz, Jazz piano, Jazz pianist, American musician, Black musician, 黒人、黒人ミュージシャン、黒人ピアニスト、黒人ボーカリスト、黒人ヴォーカリスト、黒人ジャズ、ジャズピアノ、ジャズヴォーカル、ジャズボーカル、ジャズスタンダード、アメリカ人、アフリカ系アメリカ人、African American

東京、千葉、神奈川、日本、関東エリア、日本在住、外国人ミュージシャン、外国人ピアニスト、外国人ヴォーカリスト、外国人ボーカリスト、男性ボーカリスト、男性ヴォーカリスト、男性ピアニスト、Active mainly in Tokyo, Japan 関東エリアを中心に演奏活動。日本在住、千葉、千葉県、船橋、東京、渋谷、銀座、原宿、六本木、神奈川、横浜、みなとみらい、三越前、日本橋、東西線、総武線、山手線、
 

bottom of page